雪国は、暗い雲が立ち込める日が始まります。
冬のガラス、蚤の市。
そんな時期に始まりました。
ガラスの透明感が、晩秋の淡い日の光を受けて
温かく光っていました。
秋葉硝子の蚤の市。
新潟県旧新津市には、約10件の、硝子製造工場があり、。
日本の保谷硝子など大手の硝子会社で扱われる製品のほか
あらゆるニーズに応えた硝子器の製造と、
戦後の硝子供給をしていたそうです。
時代の波で、今はすっかり炉を閉じていた工場の再開に、
今取り組み始めたのが
秋葉硝子AKIHA GLASSBLOWING WORKSです。
その工場に眠る製品の蚤の市。
素晴らしい質の高い製品。
また時々、開催できればと思います。
硝子工場の炉が燃え続くように願っています。